2022年10月!管理人変更しました。現在の管理人は「野村」です。よろしくお願いいたします!

【2021-2022】白樺湖周辺スキー場で一番安いリフト券は?【最安値調査】

白樺湖周辺でスキーやスノーボードをしたいと思ったとき、選択肢がいくつもあって迷うかもしれません。

ここでは白樺湖周辺のスキー場料金を比較できるよう、一般料金と割引券情報を一通りまとめました。

これから白樺湖周辺のスキー場にお越しになる方は是非、参考にしてみて下さいね!

目次

今年の白樺湖周辺スキー場は?

今回紹介するエリアは長野県茅野市にある白樺湖周辺のスキー場です。

白樺湖周辺は豪雪地帯ではありませんが、首都圏から近く気軽に来れるスキーエリアとして人気があるところです。

そんな白樺湖周辺ですが、今年はコロナなどの社会環境の変化もある中で、何か変わったことはあるのでしょうか。

スキー場に関してで言うと、今年はエコーバレースキー場の営業が中止となっています。

その他の施設は例年通りといった感じのところが多いですが、一部リフト券価格が値上がりとなっているところもあるようです。

当館で提供できるリフト券

ホステルジル白樺湖では、白樺湖周辺スキー場の各種割引券や割引パックをご用意しております。

当館でお買い求めになるほうが安い場合も、逆にその他の割引券をご利用のほうが安い場合もあるので一概にはいえませんが、当館でお客様にとって最安値でスキー場を利用できる方法をご紹介させていただきます。

利用人数やご意向によっても変わってくるところなので、詳しく知りたい方はお問い合わせいただければと思います。

お問い合わせの際は、公式LINEのチャット利用が便利です。

メッセージ送信後、確認でき次第すぐに返信いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいね!

ネットで購入できるリフト券

ということでスキー場の割引券を手に入れようと思ったら、先述のように近隣の宿で購入するか、もしくは飲食店などに置いてある割引券を持参する必要がありますが、ネットでも安いリフト券というのは出ています。

現代はインターネットを使った販促が当たり前の時代ですので、わざわざ宿と提携してその事務作業に見合った売上を確保するより、インターネットで効率的に集客するほうが効果も出ることが考えられますので、実際にネットで探してみると思うよりも安い金額のリフト券が見つかることも多いかと思います。

他にも、宿やお店経由で手に入れるリフト券というのは昼食代が加味されることはあまりありませんが、昼食をスキー場で取る場合は1日券とセットの割引クーポンなどがネット上では手に入ったりしますので、どのような過ごし方をするのかでも変わってくるかと思います。

【2021-2022最新】白樺湖周辺のスキー場価格一覧【比較】

それでは、今回各スキー場の1名あたりのリフト1日券を表にまとめましたので、御覧ください。

スマホでは見づらいので、スマホで見る場合でも表示はPC画面に変更して見ておくのが良いかと思います。

料金に関する重要な部分は追記していますが、割引券情報と合わせてご検討下さいね!

スキー場名大人料金
(土日祝)
小学生料金
(土日祝)
割引情報1割引情報2
ロイヤルヒル白樺湖
4,900円1,000円
(大人1名に付き子供2名まで無料)
DALEMOローチケ
車山高原スキー場
4,800円2,800円DALEMOみんなの優待
白樺高原国際
(スキー限定)
4,800円2,800円DALEMO公式HPメンバー
2in1スキー場
4,800円2,800円DALEMO公式HPメンバー
スノーパーク池の平
3,500円3,000円雪マジ20
(20歳限定)
イオンカード優待
(カード保有者限定)
ポタスノーランド(キッズ向け)1,000円1,000円ファミスキなし
ブランシュたかやま
(スキー限定)
4,800円
(家族割あり)
2,800円DALEMOなし
ピラタス蓼科
無料キッズエリアあり
4,800円
2,800円※双葉SA(下り)、諏訪湖SA(上り)にて割引券販売あり
4000円が3400円
DALEMO
富士見パノラマ
4,800円
(未就学児無料)
2,000円DALEMO
SNOWNAVI
みんなの優待
SURF&SNOW
富士見パノラマ
キッズパーク
1,000円1,000円なしなし
週末のスキー場価格一覧 @白樺湖周辺

2021年12月16日現時点で出ている情報を一通りまとめてみましたが、いかがでしょうか。

各スキー場ごとに軽微な変更なども出てくる可能性もありますので、最終的にはお客様ご自身の判断で参考にして頂ければと思います。

ちなみに割引情報にある「みんなの優待」は、無料お試しが1ヶ月ついていますが、その後2ヶ月目からは会員料金として月額490円発生するものですので、一回きりの場合は無料期間中の退会処理が必要となっています。

無料期間中の解約は、登録後7日以上経過した段階で問題なく可能となっています。

白樺高原国際&2in1スキー場について

白樺高原国際スキー場と2in1スキー場に関しては運営会社が同じということで、公式HP上にある無料の会員登録を行うことで、安く購入できるようになっています。

どちらもリフト1日券が240円引きなので、大人4名利用の場合は合計で1,000円ほどお安くなる設定ですね!

独自のポイントもつくので、今後何度か来る予定がある方には特におすすめの購入方法です。

この2つのスキー場に関しては、Webを介した購入が安いです。

当館でもリフト券宿泊付きプランとしてリフト券を販売することは可能ではありますが、Webからのご購入をおすすめいたします。

ということで、一通り情報をまとめてみました。

当館でも割引券や割引リフト券、格安情報など総合的にご案内しておりますので、もし一度確認しておきたい場合には、お気軽に公式LINEよりメッセージを頂ければと思います。

ちなみに当館が位置しているのは白樺湖の湖畔沿い、ちょうど茅野市街から山を上ってきたときの入口に位置している場所になります。

しかも宿泊料金は白樺湖周辺で最安値クラスのお宿ということで、空室状況は日に日にどんどんと埋まってきている状況になっております。

周辺のどのスキー場へ行くにも便利な立地ということで、ご利用を検討中のお客様は、まずはお先にお部屋だけでも確保しておいて下さいね!

キャンセル料は一週間前から発生いたします。

それでは、ご宿泊のご予約をお待ちしております!!

\ 公式HPからのご予約が最安値 /

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる