今年も個人的に、コスパ最高な商品をいくつか見つけましたので、そのうちの一つを紹介します。
充電式湯たんぽの「ヌックホット」です。
充電式湯たんぽ「ヌックホット」
世の中には本当に沢山の製品が溢れているので、本製品をご存じの方は多くないかと思いますが、ヌックホットは充電式の湯たんぽです。
湯たんぽというとお湯を入れて体や足先を温めるアレですが、この湯たんぽはお湯を入れるのではなく、付属の充電器を差し込む「充電式」というのが最大のポイントです。
充電式なので一回一回水を出して洗う必要もないですし、何度も繰り返し使えるのでとても便利なんですね。
なにより気持ちいいのが、充電済みのヌックホットを寝る前に布団に入れておくと、布団の中がヌックヌックして気持ちいいんですね。
充電というと充電する時間が待ってられない!と思うのではないですか?
なんとこのヌックホット、充電がたったの10分で完了するんです。
ヌックホットの性能や評判は?

1時間2時間充電しなければいけないとなると正直悩みますが、この製品はたったの10分の充電時間。
これで約5時間も持つというから驚きです。
5時間といいますが実際に使ってみると、5時間は余裕で持っている印象がありますね。
夜22時頃、寝る前に充電しておけば下手すると朝起きたときもまだ暖かい!なんてことが有り得てしまうほどの性能です。
僕はこれを友人の家に遊びに行った時に初めて触らせてもらったのですが、その肌触りと暖かさにその場でAmazonでポチってしまったほどです。
それくらいおすすめな製品ですが、それではこの商品の他の人の評価はどう見ているのかと確認してみると、やはり高い!
楽天では5段階中「4.65」の高評価となっていました。
いや、本当に気持ちいいし、安いのに持続力も抜群なので、正直買っておいて損はないし、買ってよかったと思える、そんな製品だと思います。
価格も安いので、個人的には今年2021年のベストバイといいますか、今年買った数ある商品・製品の中で特に気に入っているものがこの「ヌックホット」ですね。
あとは「カムジャ麺」というのもあるのですが、この2つの商品が2021年のベストバイの首位争いをしているのが現状です。
カムジャ麺はインスタント袋麺なのですが、こちらは僕が今まで食べた袋麺の中で一番好きといっても過言はないくらいにハマっており、毎月ダンボールで買っているほどです。
こちらもホステルジルで販売中ですので、是非当館のキッチンで調理してお召し上がり下さいね!
個人的に色々追加具材を試した経験から、おすすめのレシピがありますので、そのあたりは別の記事で改めて紹介していきたいと思っています。
館内でも販売中!
話がそれましたが、今回紹介したヌックホットも、当館では販売しています。
滞在中のお客様にとってはお部屋ですぐにご利用頂けるので、ぜひ一度試してもらいたいところです。
ということで、今回は個人的ベストヒットの「ヌックホット」について紹介してきました。
寒い冬の強力な助っ人が1500円で手に入ると思えば、安いものですね!
冬場のキャンプ時のお供にも最強だと思います。