2022年10月!管理人変更しました。現在の管理人は「野村」です。よろしくお願いいたします!

【大人数でも気兼ねなく】一棟貸切のご案内【自由で格安!】

こんにちは、ホステルジル管理人の竹森です。

今回の冬からは週末のみの営業となった当館ですが、今年の冬もおかげさまでなんとか乗り切ることが出来ました。

週末のみの営業といえど冬季は雪が降るたびに施設管理の必要がありますので、平日も足繁く通っていたのですが、今年は雪も多く高速代の出費もかさんで歯がゆい思いもしました。

そうそう、今年は雪が多いと言いますが、実は意外にここ数年間が少なかっただけという説もありまして、ようやく普段の積雪量に戻ったという声もちらほら聞かれるところです。

目次

団体旅行の行き先は白樺湖!

さて、そんな冬が開けると、いよいよこれからはグリーンシーズンです。

白樺湖周辺はスキー場としての知名度が高いので、冬にお越しになる方の多くが夏には来たことがない人が多いのですが、実はお客さんの数で言うと冬よりも夏のほうが圧倒的に多かったりもするんです。

長期休暇の兼ね合いもあるんですが、でもやっぱり普通の平日でもそれなりに入ってくるのが、これからの時期でもあります。

ホステルジルなら貸切で泊まれる!【最大50名前後】

この時期は以外と団体旅行のニーズも高く、当館のような一泊朝食付きの簡易な宿でも、今までに多くの団体さんを受け入れてきました。

例えば、駅伝のチームだったり、サッカーの子供倶楽部だったり、大学の写真部だったり、登山サークル、外国人のバスツアー、海外からの留学生一同、他にも数世帯合同の集まりの場としても、頻繁に利用してもらっています。

よくあるコテージタイプの一棟貸切の宿だと人数が入り切らなかったり、料金的に高すぎたり、寝具がなかったり、逆に普通の宿だとどうしてもワイワイ過ごせなかったりするので、団体旅行の宿泊先探しって本当に困ると思います。

なかなか良いところが見つからないんだよなぁ・・・。

それもそのはずで、貸切ってその日に他のお客さんの予約が一組でも入った時点で貸切で受入れることが出来なくなってしまうので、普段は一般客も受け付けているお宿にとっては、貸切の予約って受け付けるのがとても難しい部分なんです。

ですが当館は、そんな全ての懸念点を払拭し、その上で自信を持っておすすめできる施設です。

まず、気楽!

次に、安い!

最後に、キッチンとダイニングが使える!

あとは追記事項として、ビアサーバーが使えたり、BBQが出来たり、お鍋や大人数でも対応できる炊飯器があったり・・・

思い出しても切りがないくらい、色々ありますよ!

貸切として利用する人にとっての”WANT”を全てカバーしている当館を、ぜひ次回の宿泊先として選んでいただければと思います。

【平日&休日】一棟貸切の受付可能日【365日OK】

そんな貸切のご予約ですが、じゃらんや楽天トラベル等の予約サイトで確認してみると、予約受付可能日は「平日」のみとなっております。

しかし平日のみ限定とさせていただいているのは運営管理上の問題なので、実際には休日でも貸切のご予約は可能です。

休日や祝日、または繁忙期など、予約サイトで受け入れがなされていない日程の貸切利用の場合はお電話でご相談となりますので、一度お問い合わせをいただければと思います。

お問い合わせの際は履歴を残すことができる【LINEチャット】がおすすめです。

一棟貸切の宿泊料金

さて、そんな当館の一棟貸切のご利用料金ですが、一泊朝食付きで以下の料金となっております。

通常期:貸切 【10〜45名】 料金:105,000円(税込)※朝食込み
繁忙期:貸切【10〜45名】 料金:135,000円(税込)
※朝食込み

ご利用人数は45名までとありますが、お客さんさえ良ければあと若干は人数を増やすことも可能で、その場合は各部屋に詰めて入っていただき、追加料金として1名に付き1500円の追加料金をいただきます。

ちなみにではありますが、団体での直前(無断)キャンセルは当館に与えるダメージ(笑)が大きすぎますので、貸切の場合のご宿泊料金は完全前払い制(平日は旅行サイト経由でクレカ後払いOK)となっております。

その際、ご予約いただきました日から1週間以内に宿泊代金をお振込み(もしくはPayPay決済)をいただきますので、ご了承くださいませ。

それでは、皆様からのご予約をお待ちしております!

☑ じゃらん経由で一棟貸切
楽天トラベル経由で一棟貸切を予約する
お電話でお問い合わせ
LINEでお問い合わせ

キャンセル料に関しましては、規定通り1週間前から請求させていただきます。

LINE・お電話でのご予約の方限定
大きなBBQコンロのセットを無料貸出!!

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる