新型コロナウイルスが蔓延して、既に2年が経過しました。
暑い中でもマスクをして、人との接触を避け、旅行にも行けずならまだしも、仕事がなくなったり、環境が大きく変わってしまった人も多くいるかと思います。
当館では以前より、ご宿泊のお部屋以外は全て共用スペースというスタイルで営業を行わせていただいており、大きなホテルや旅館などと比較すると、どうしても人と接触する機会は増える傾向にあるかと思います。
とはいえ、営業自体は辞めるわけにも行きませんし、一泊の価格が安い分、どうしても1人でも多くのお客様にご来館頂けないと苦しい経営となってしまうのが実情です。
しかしこういった状況下で何もしないと言うわけにも行きませんので、館内でのマスクの着用と入退館時のアルコール消毒をお願いしていく所存です。
また、朝食はご宿泊者の数が多い日のみ、時間制として調整させていただきます。
時間帯に関してはご都合が悪ければ柔軟に対応できますので、ご承知おきのほど、よろしくお願いいたします。

とはいえ、どうしても色々なお客様がいる環境で各自のタイミングなどもありますので、ふとしたタイミングでマスクをしない人というのは出てくることが予想されます。
そこで当館としましては、人が移動することには一定のリスクがあるものという前提をご理解の上、そのリスクをある程度許容出来る方にご宿泊を頂ければと考えております。
ワクチン接種も進み感染対策を徹底しても尚、伝染るものは伝染るのがウィルスというものですが、それでも旅行するとお決めになる方であれば、そのあたりは多少なりご理解いただいているかと思います。
もちろん、お部屋にこもって朝までお過ごしいただくことも可能で、そうなれば感染リスクは極端に下がるといえます。
宿泊するか否かよりも、各自の過ごし方・意識で変わるものだと思いますので、ご滞在のお客様には是非ご協力を頂けますよう、よろしくお願いいたします!
ホステルジル管理人 竹森